こちらは、いま評判(ひょうばん)のヨモギ団子(だんご)の店(みせ)です。
さっきの旅人(たびびと)がやってきました。
旅人 「よう、婆(ばあ)さん。ヨモギ団子(だんご)、あるかい?
  「さあさあ、これが瀬田名物(せためいぶつ)のヨモギ団子(だんご)だよ。多摩川(たまがわ)の川原(かわら)でとったヨモギで作(つく)った団子(だんご)だよ
旅人 「おう、ひと皿(さら)おくれ

さて、このお婆(ばあ)さん、みなさんはどこかで会(あ)ったことがありませんか?
そうです、河童(かっぱ)にカユを作(つく)ってあげたお婆(ばあ)さんです。
河童(かっぱ)が帰(かえ)ったあと、のこったカユを食(た)べてみたら、本当(ほんとう)においしい。それで、ヨモギを餅(もち)に入(い)れたり、団子(だんご)にしたりしてみたら、どれもおいしい。そうこうしているうちに、ヨモギ団子(だんご)が瀬田(せた)の名物(めいぶつ)になっていたのです。

旅人(たびびと)が聞(き)きました。
旅人 「婆(ばあ)さん、年(とし)はいくつだい?
  「さあ?百(ひゃく)まで数(かぞ)えとったがなあ
旅人 「へえー。まるで仙人(せんにん)のような婆(ばあ)さんだ
  「なーに。それもこれも、ヨモギのおかげさね

瀬田のヨモギ団子